いよいよ師走・・・

令和元年も師走に入り年の瀬も迫る中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
年末恒例の今年の一文字は、予想通りというか新元号の一文字である「令」になりましたね(笑)
また、これも予想通りというか流行語大賞もラグビーワールドカップの日本代表監督がおっしゃった「ONETEAM」となりました。
今年は平成から令和へ、5月の黄金週間は10日間前後の長期の休みもあり(だいぶ昔の事のような気が・・・)、皇室の記念行事に、ラグビーワールドカップ開催、そして、ウチナーンチュの心に深い傷跡を残した首里城の火災による焼失等、色々な事があった一年でした。
そして、いよいよ来年はオリンピックが50数年ぶりに東京をメインに開催されます。慌ただしい一年になりますね。
もういくつ寝るとお正月~!沖縄も少しづつ冬らしい気候となってきました。美味しいものをたくさん食べて、体調管理はしっかりしたいものです。
最後に、最近ある所でとても良い詩を見つけたので少し紹介しますね!
人生花づくし
親の教えはきくのはな、人の悪口くちなしで、頭は垂れてふじのはな、笑顔あかるくひまわりで、
愛を育むばらのはな、心は清らかしらゆりで、世は移ろいであじさいの、月日は早くたちばなで、
散り際さやかにさくらばな、先は浄土のはすのはな。
さて今日は週末金曜日、友達誘って軽く言っちゃいますか?(笑) よいお年を・・・
byデラックス・ゴー